
アメリカ・デラウェア州は米国東海岸のニューヨーク州の南に位置する小さな州ですが、法人の設立と解散の手
続きにかかる費用と利便性、税制優遇制度からアメリカ企業のみならず多くの多国籍企業(デュポン社、ペプ
シコなど)の登記上本社として広く利用されています。
州政府が海外企業にたいしても広く門戸を開いておりデ
ラウェア州内で実際の事業活動をしなくとも他の州や海外からコントロールして登記上本社の名前で事業活動
をする場合には大変有利です。米国ではNo
Par
Value といって資本金を払い込まずに会社を設立することが
できます。会社形態には将来的にNASDAQ(米国店舗株式市場)公開を目指したり会社を売却したりする場
合に有利な株式会社(Corporation)と非居住者がペーパーカンパニーとして登記して米国以外の国で営業活
動する場合に税制上優遇されている有限会社(LLC)の2種類があります。米国に進出して本腰を入れてビジ
ネスを始める場合は株式会社、インターネットビジネス(ヴァーチャルカンパニー)や米国以外で営業活動をされ
る場合は有限会社をお勧めします。(数人で出資して共同経営することも可能です)
目指せNASDAQ(米国店頭株式市場)!!
アメリカでは、有望なアイディアや技術をもっている起業家に様々なチャンスを提供してくれます。
例えば貴方が持ってい るアイディアや技術を米国でパテント出願すると、日本では2〜3年以上
かかる審査が米国では早くて半年、遅くとも1年
ちょっとですんでしまいます。パテントを
商品化して日本に逆上陸してもいいし、パテントごとアメリカで会社を売ってしま
っても かまいません。 またインターネットビジネス専用にアメリカでペーパーカンパニーを作って、通販ビジネスを
始めることも可能です。このよ
うにアメリカで手軽に会社を設立してあなたの夢とロマンを
グローバルに展開しては如何ですか?当社提携の米国スタ
ッフがあなたのアメリカン・ビジネスを
サポート致します。

カリブ海に浮かぶ美しい島国であり、現在政治的に非常に安定しています。両国では国際ビジネス会社法が制
定され、 非居住のインターナショナル・ビジネス・カンパニー(IBC)を海外から誘致しています。
プライベート銀 行口座の開設も積極的であり、欧米の多くの資産家たちはこれらカリブ海の国々に不動産をはじめたくさんの
資産を所有しています。非居住者でも法人設立が容易であり現地居住の秘書役や会計帳簿の記帳、会計書類
の提出などの義務が一切なく維持管理が非常に簡単ですので、世界のネットワークを利用したインターネット
のヴァーチャルカンパニーを設立するような場合にお勧め致します。これらの国々で設立されたインターナショナ
ル・ビジネス・カンパニーは一齟閧フ免許料を支払うかわりに国外での営業活動については一切の法人税が免
除となります。(但し、所得源泉地ではその国の税制により課税されます)また、個人のかわりに法人がが取締
役になることも可能です。

マン島はイングランドの北西海岸の沖合いに位置している小さな自治政府ですが、その住民はヴァイキングと
ケルトの血を引いており極めて独立心が旺盛です。地理的にはアイルランドと英国に挟まれたデリケートな位
置にもかかわらず、歴史上かつて一度たりとも英国に属したことはありません。彼ら独自の国会は何と千年以
上も続いています。社会的・政治的安定度は極めて高く、銀行の守秘性はスイスやリヒテンシュタインよりも厳
しく、法律、会計、保険、銀行などのサービスの
質は世界のトップクラスです。自由港もありますので貿易会社
を作っても良く(但し現地人を置く必要があります)、金融、投資管理、信託財産管理、ライセンス管理、海運業
(Shipping Company)などの事業にも適しています。三国間貿易などの国際プロフェッショナルサービスをご
希望の方にも適しています。

1997年の中国返還により、様々な問題点が指摘されますが返還以降50年間は制度的変更は加えないという
政府保証が約束されています。日本人にとって地理的に近く親しみもあり、中国との貿易の中継地としてや中
国進出の足掛かりとしては絶好のロケーションと長い歴史を持っています。法人設立については現地居住の秘
書役や会計帳簿の記帳、会計書類の提出などの必要性がありますが当社提携のビジネスコンサルタントが中
国貿易の中継も含めて親切にサポートさせて頂きます。
※その他、世界各地のオフショアーに海外法人を設立することが出来ます。
詳しくは別紙の資料をご覧ください。
※各国の法人設立費用はお問い合わせください。
|